WORKS施工事例
-
LDK
見晴らしのよい2Fリビング。窓を大きくとっているのでキッチンに立つ時も自然の豊かさを感じられます。
-
1F洋室
将来は間仕切り壁で娘様お二人の子供部屋にされる予定。現在はご家族の寝室として活用中。
-
間取り

OWNERS INTERVIEW
S様ご一家
ご入居時期:2022年8月
ご主人と奥様、小学1年の長女様と3歳の次女様、7歳のワンちゃんのご家族。「乾太くんとルンバくんもうちの家族」というほどご愛用中です。
快適な住まいのかたちを優先した2階リビング+無垢材フローリング
山の緑に包まれたロケーション
眺めのよい分譲地が決め手に「都会よりも田舎が好きで、とにかく眺望のよいところを探していました」とおっしゃるご主人。
なだらかな山の麓に広がる弊社の分譲地をお気に召し、自然豊かな環境でのびのびと子育てしたいと、弊社に大切なマイホームを任せていただきました。
そんなS様が眺望のよさを心ゆくまで楽しむために選ばれたのが2階リビング。「周りに家が建っても景色が損なわれないように窓の向きを考え、窓の幅を左右に広げて外が見やすいクリアな網戸にしました」とおっしゃる徹底ぶりです。
-
外観
周囲は田畑が広がるのどかな環境。近くに遊歩道があり、ワンちゃんのお散歩にぴったりです。
-
ポーチ
外壁全体はシックなブラックのサイディング。玄関周りだけ明るい色でメリハリをプラス。
-
玄関
「玄関は広い方がいい」という営業担当の強い勧めでゆとりのある設計に。結果は大正解!バツグンの収納力を備えます。
そしてもう一つのこだわりがオール無垢材のフローリング。
ご主人の実家の床が無垢材で、多少傷つきやすくても冬はヒヤッとしないし、夏はベタベタしないところがお気に入りだったそうです。
「調湿効果もあってカビ知らず。トイレの床だけ無垢材ではなく、そこだけ冬はひんやりします。木の力を感じましたね」と、奥様もご満足の様子です。
優先順位を明確にして理想の暮らしを叶えた成功例!
眺望を生かした2階リビングとオール無垢材のフローリングを最優先に、S様ご夫妻が次に重視されたのは家事の時短作戦でした。
「たとえ住まいが変わっても家事ルーティンは一緒だろうと。洗濯物はいつも夫がお風呂上りに洗って干していましたが、湯冷めするのが辛いということでガス衣類乾燥機の『乾太くん』を入れました」これで干す手間が大幅に省けるようになった他、大容量の食洗機やロボット掃除機も導入されて家事の効率化を追求。
「そのおかげで夕飯後に家族でホームシアターを楽しむ余裕もできました(笑)」と、時短作戦の成功を実感しておられます。
-
ダイニング
無垢材の床に合わせて吹き抜けの化粧梁も無垢のまま。ボルトも無垢の端材で目隠し。
-
キッチン
お洒落なくすみカラーのアクセントクロスにストリングシェルフが奥様のこだわりです。
-
洗面室
お風呂上りに洗濯物を洗う・乾かす・しまうがこの一ヵ所で完結!
家を建てるにあたって優先順位をきちんと決め、「外干しはしないからベランダは要らない」などと、削れるところは潔く削って予算を配分されたS様。
お子様にもご両親の満足度が伝わるのか、「この家が大好き!」とおっしゃってくださるそうです。